算数が苦手なお子様が多いです。 教えて欲しい教科は、ほとんど算数・数学です。
計算は出来るけど、問題の意味を理解することが出来ないお子様が多いです。
理解できない理由は、そもそもその単元についてちゃんと理解していないという単純な理由です。
理解していないのに、問題集やプリントをどんどんやろうとしても、答えを写すだけ、答えを見て
何となくわかったという事で終わってしまうから、テストで点が取れません。その先の授業も、
過去の内容を使って解く問題なのでどんどんわからなくなっていきます。
一歩塾では、小学生も中学生も算数からスタートします。小学生がつまずく単元を一つ一つ
しっかり理解してもらい(インプット)、実際に問題を解いてもらいます(アウトプット)。
そして解けた問題と似たような問題を繰り返し解いてもらうことで、わかる⇒出来る に
変わっていきます。出来るようになれば、テストで結果もでます。
教えてもらうという行為までは、『わかる』という段階までなので、テストで点が取れる
『出来る』になっていませんから結果がついてきません。
手遅れになるというと言い過ぎかもしれませんが、小学生の早い段階から、フォローしておく
必要があります。 学校や保護者様、あるいはお子様自身で、フォローできればいいですが、
多くの方は難しい状況なので、塾でフォローしてもらおうという事だと思います。
一歩塾のフォローの方法は、自分の頭で考えさせる!です。 すべては教えません。
ヒントを少しずつ与えて、考える習慣をつけてもらい、自分でできたという
小さな達成感・成功体験を大事にしています。
以下メールからお問い合わせください。
以下ラインでのお問い合わせも可能です。
☎03-6803-1618 (ホームページ) https://ippojuku.com/ 一歩塾👣