「数学」「英語」の成績が伸びない・・・。
他の教科に苦労するより状況は深刻だと思います。
なぜなら、
≪数学・英語≫は『独特な学習システム』だからです。
【国語・理科・社会】は、毎年違った内容を学習していきます。だから、中1の学習内容を
理解できていなくても、中2で学習した内容を理解することができます。
一方、≪数学・英語≫は、小学校からはじまり、同じような学習範囲を少しづつ難易度を上げて
学習が進んでいきます。
つまり、≪数学・英語≫は、前の学習範囲や、前の学年で学んだ内容を理解できていなければ、
今の学習内容を理解することができません。
中2から勉強を始めた場合、中1の学習内容を理解できていなければ、中2の学習内容をマスターすることは
できません。中1の学習までさかのぼって学び直す必要があるのです。
≪数学・英語≫は、一度でも授業内容につまづいてしまうと理解できない範囲がどんどんと増えてしまいます。
だから、数学と英語において、定期テストの点数が平均点以下の場合、
ご家庭では早め早めの対応が必要となります。
以下メールからお問い合わせください。
以下ラインでのお問い合わせも可能です。
☎03-6803-1618 (ホームページ) https://ippojuku.com/ 一歩塾👣